やうち健康院 ブログ

2012/09/03

カラダは変わる 腰痛7

こんにちは。

今回紹介する方は病院でヘルニアと診断され、 座骨神経痛と腰痛がある状態でやってきました。

知人からの紹介により来院。

初回施術前後の写真です。

初回 施術前後比較

《 左・・・施術前 右・・・施術後》

伸ばせなかった腰が伸ばせるようになりました。

 

初回施術前後比較

《 左・・・施術前 右・・・施術後》

腰あたりの丸みが取れ、スッキリ伸びています。

 

----------------------------

 

この方は腰が痛くなると、ブロック注射を打って何とか痛みを 凌いでいたのですが、

何度か打っているうちに段々痛みが無くなる 期間が短くなり、

遂に今回は全く効かない状態になってしまいました。

 

何か問題があるから痛みがある。しかし、ブロック注射は 痛みの信号を止めるため、治った気になってしまいますが 痛みの原因を治したわけではないので、やはりまた痛みが 出てしまう。

では、一体何が原因だったのでしょう?

それはズバリ『筋肉』が不調の原因です。

筋肉は背骨や骨盤を支え、姿勢を作り出します。

しかし疲れなどにより筋肉に異常が生じると、 背骨や骨盤を支えきれず、

猫背や腰が伸ばせなくなるなど といった姿勢不良となってしまいます。

つまり 姿勢が悪い=筋肉の調子が悪い ということ。

 

この方の写真を見て分かるとおり姿勢が変わっています。

カラダを支えている筋肉の状態が良くなってる証拠です。

背骨や骨盤の歪みが改善されています。

 

痛みのない方でも、腰が伸びないな~と感じたら要注意!!

yoshi にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2012/07/20

鼻レーザー 術後の様子

こんにちは。

やっとイヤな梅雨が明けましたが、暑いですね~

 

さて、鼻レーザーのその後です。

 

初日:鼻の中がキュッと締まった感じで、空気の通りは良いです。

 

初日夜~3日目まで、鼻がだんだん詰まってきました。

全く空気が通りません。正直、夜寝るのが辛いです。

口呼吸のため、眠りが浅く寝苦しさのあまり目が覚めます。

 

4日目からは鼻が詰まっているのですが、鼻水が強烈にでます。

日中は鼻にティッシュを詰めその上からマスクをして仕事を してました。

夜は相変わらず鼻が詰まります。寝苦しいです。

 

ここから3週間経過するまで、本当に徐々にですが 鼻詰まり・鼻水の症状が改善していくといった感じです。

いつ治るのだろう・・・とちょっと気分がダウン。

 

3週間経過した時に、照射した部分がカサブタになってきたのが わかりました。

やっとか・・・という感じで、嬉しかったです。

 

時々カサブタがとれ鼻がスッキリし、また少し 鼻が詰まり、

またカサブタができ・・・の繰り返しで

4週間経つ頃には、鼻がスースーと通るようになりました。

結局、鼻が普通に通るまで一ヶ月ということでした。

 

現在は、点鼻薬を使うことはなく鼻の通りが良い状態が 続いています。

 

【術後思うこと】

点鼻薬が手放せない。という方は試した方が良いかな~

もちろん、アレルギー反応が強く出る人はオススメです。

 

人にもよりますが、術後の経過は様々なので

簡単な気持ちで受けると、術後の苦痛に滅入ってしまうかも。

yoshi にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2012/06/28

鼻レーザー 初日編

こんにちは。

久々の更新です。

 

さて今から一月ほど前に花粉症の症状が軽くなると言う

アルゴンプラズマ鼻粘膜焼灼術なるものを受けてきました。

同じ花粉症で苦しむ方が、少しでも治療の参考になればと思い 体験談を書きたいと思います。

 

このアルゴンプラズマ鼻粘膜焼灼術を受けようと思ったのは

色々な花粉に反応するため、花粉症で苦しむ期間が長いこと。

あとは常に右鼻の通りが悪いためです。

それと常に点鼻薬を常用している状態だったこともあります。

 

【アルゴンプラズマ鼻粘膜焼灼術・・・・当日】

・鼻に沢山の麻酔を染み込ませたガーゼを両鼻にせっせと詰めます。

 これが意外と苦痛です。あとは待合室で本でも読みながら待つのですが、この待ち時間が長い・・・何度かガーゼを交換してレーザー照射に至るまで  約3時間。

通常の患者さんを診ながらなのでしょうが、これは長いです。

 

さて問題のレーザーですが、右鼻→休憩15分→左鼻と言う順でやったのですが

右鼻は痛かった~

『小学生でもやりますよ』と言われていたので、そんなに痛くないだろ と思っていましたが、麻酔の効きが悪かったのか痛かったです。

 

休憩後、左鼻に挑戦。右鼻の痛みが強烈だったので、心臓がバクバクするし 呼吸も速くなるしで泣きたい心境です。

しかし、意外なことにこちらの鼻は 全然痛くありません。これなら小学生でもOKです。

で、鼻はというと中がキュッとしまった感じで空気がスースーと通ります。

『おおお!!すげー』とちょっと驚きました。

でも、鼻の焼けた臭いは強烈なので気をつけた方が良いかも。

僕の場合、会計を待っていると周りにいた人たちが距離を取るように離れていきます。

気にしていなかったのですが、側にいた子供が  『お母さん、なんかココくさい』と言った瞬間、冷や汗が。

そんなに臭いんだーと自分に驚きながら、待合にいる人たちに 申し訳なく感じたのを覚えています。

 

 

まだ長くなりそうなので、今回はここまで。

 

今回のレーザーで思ったこと

・レーザーは人により痛みを強く感じる場合もある。麻酔の効き にくい人は大変かも

・待ち時間が非常に長い。ネットで調べると病院によるみたい。

・肉が焼ける独特な臭いは思った以上に凄いみたい。

yoshi にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2012/04/11

カラダは変わる 腰痛6 《体験談》

こんにちは。

今回は腰痛で来院した方の体験談です。

 

【当院を知ったきっかけは?】

・会社の同僚の紹介

 

【来院時の症状】

・腰痛(朝起きると腰が痛くて伸ばせませんでした)

 

【初回施術を受けた感想】

・全然痛くなく、何となく腰が伸びた気がした。

 

【今現在の感想】

・すごく腰が楽になり、朝起きる時も全く痛くありません  (通院して本当に良かったです)

 

【同じ症状で苦しむ皆さんへ一言】

・腰が痛い生活は、本当に大変でした。  皆さんも一日でも早く治して、人生を楽しみましょう。

腰痛-腰が伸びるように

 

【施術前】

この方のカラダをみると判るとおり、かなりの前傾姿勢となっています。

腰を伸ばしたいけど、伸ばせない。これは腰痛の方によくある姿勢。

重心が前方へ偏っているので、腰、背中、肩などのカラダの背面にある 筋肉を使ってカラダを支えることになります。

すると更にその部分の 筋肉が疲れてハリや硬さが増すため、痛みがなかなか引かない、または 強くなると言ったことになります。

 

【施術後】

写真で判るとおり、前傾していたカラダが起き上がって来たため、

前述したような負担がなくなり、自然と強ばった筋肉が柔軟性を 取り戻し、痛みも無くなります。

もし痛みがなくても、姿勢が猫背になっている方は『痛み予備軍』 となっていますので、早めに治すことをオススメします。

yoshi にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2012/04/03

カラダは変わる 腰痛5

こんにちは。

桜が咲き始めて春を感じるようになって来ましたが

同時に花粉症で苦しむ季節が来たということに・・・・

鼻水が・・・  くしゃみが・・・

この季節は大変です。

 

 

さて今回は腰痛で来院した方の写真です。

カラダは変わる

どうです?

見事にカラダが傾いているのがわかります。

症状は、腰痛と座骨神経痛(おしりの痛み)で来院されました。

これだけ傾いていれば、骨盤や背骨は当然正常ではないことはわかります。

こう言うと、骨盤や背骨が悪いと思われますが、じつは骨盤や背骨を支えている 周りの筋肉が調子が悪いために、このような姿になったのです。

 

当院では、そんな筋肉をボキボキしない優し施術で調整し、正常な状態へと 導いてあげます。

そうすると、あら不思議!!あれだけ歪んでいたカラダが まっすぐに。当然、歪んだ骨盤や背骨も正常に。

 

カラダに痛みがある方、姿勢が悪い方、カラダがスッキリをしない方 興味を持たれた方は、一度施術を受けてみて下さい。

yoshi にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の投稿
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
まずはお電話や専用フォームにてお気軽にご相談ください。
0566-24-2488
愛知県刈谷市南桜町2-27 駐車場2台
営業日と時間のご案内

P2台あり ※大型車不可

営業時間

【 月・火・木・金 】10:00〜12:00 14:00〜19:30
【 土 】9:00〜12:00 14:00〜18:00
【 定休日 】水曜日、日曜日、祝日